レッスン報告
-
2024.12.31
【体を自由に触ることができる重要性】
トリミングの必要・不要を問わず、自分の犬のどこでも触れること、手入れが出来ることは老犬になったときのことはもちろん、飼い主との信頼関係上、大変重要です。 詳細↓https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fdogdancecollaboration%2Fposts%2F6245……
-
2024.12.31
【他犬嫌い】
問題行動の修正にオールマイティな方法はない。犬の個性や物事のとらえ方、社会経験値が一頭一頭違うから。結果を急ぐあまり、すぐに効果が出そうなトレーニングを選択する人がいるが、逆に問題を深刻化する引き金になることも。地道な方法こそ、意外と近道であることが多いです。 https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.……
-
2024.10.30
【2種類の集中力】
犬の動作は「静」と「動」の2種類に分かれます。競技をするにあたって、犬に求められるのは、正反対の2つのモードに切り替わる心と体。日頃の練習課目を組み立てるにあたっても、犬が飽きないよう交互に組み合わせると上手くいくようです。https://www.facebook.com/share/r/LxWKvy4gJJERuVL5/#ドッグトレーニング #基礎トレーニング #オヤツキャッチ #待機トレーニ……
-
2024.10.30
【ドッグダンスに必要なバランスが取れた体】
ドッグダンスは、スピードや跳躍という要素を入れずに構成することができるため、筋トレがあまり必要でないと感じている方もいるかもしれません。しかし、前進だけでなく、横方向や後ろ方向、スピンや一つの足だけ動かすムーブなど、全方向的に身体を動かすので体幹トレーニングは欠かすことができません。https://www.facebook.com/share/r/4kFAEUHcdPJmTL1K/ #バラ……
-
2024.10.30
【犬に合っているトレーニングを見つける】
人の学習方法が十人十色のように、犬のトレーニングも「合う」「合わない」があります。犬の様子を観察しながら、3つのポイントから判断してみましょう。https://fb.watch/vxVVzg6poC/#ドッグトレーニング #基礎トレーニング #オビディエンス #ハンドラーの力量 ……
-
2024.9.30
【犬の可愛さは基礎トレで磨かれる】
脚側などの基礎トレーニングは、競技や特殊な犬だけに必要なことだと思っていませんか? 基本訓練は人との絆を築く大切な一歩。全力で人の指示に反応する姿に、新たなご愛犬の魅力を感じるはずです。https://www.facebook.com/share/r/iGpj3zd1eV2DhJnN/ #基本訓練 #トレーニング #小型犬 #ドッグダンス #トリック #犬と人との絆 ……
-
2024.9.30
【最初が肝心、課目の教えハジメ】
競技科目やトリックの完成形をいきなり教えても、犬が理解できず「やる気」がどんどん落ちていくことがあります。「反復練習すれば、、思いっきり褒めれば、だんだん理解する」というのは都市伝説に似ているかもしれません。https://www.facebook.com/share/r/iGpj3zd1eV2DhJnN/ #ドッグトレーニング #ダンベル #ジャンプ #トイプードル #ボーダーコリー #……
-
2024.9.30
【ご褒美のあげ方の順番】
トレーニング中の犬のモチベーションを維持するために、ハンドラーが報酬に対する好き・嫌い度を把握しておくことは大事です。https://www.facebook.com/share/r/b5BQ4EJw2XiJwT8Q/ #ドッグトレーニング #トリック #フレンチブルドッグ #ご褒美のあげ方 #トリック #ドッグダンス #服従訓練 #犬とレスリング ……
-
2024.8.31
【足ワザを小型犬に教える】
前足より後ろ足は、犬にとってみれば視界に入らない体の場所になるので、センシティブになることが多い。特に小型犬は直接ハンドラーが触ったりすることを嫌がる個体が多いうえに、中・大型犬より関節系の弱さを抱えている場合もあるので、接触しないで教える方法が有効であることも。 https://www.facebook.com/share/r/CUsG2ZYeutysd4e3/#トリック #ドッグトレー……
-
2024.8.31
【災害から命を守る学習/クレートトレーニング】
日本の避難所は、犬は人とは別な場所でクレートに入らなければいけないというルールに行政上なっているので、自宅に犬を迎え入れたときからすぐに犬に覚えさせなければいけないトレーニング。柴犬(生後2か月)によるトレーニング記録動画。幼犬だからこその速習力に注目したい。https://www.facebook.com/share/r/CX5uu5ndTDf1PUSq/ #ドッグトレーニング #クレー……