レッスン報告
-
2022.8.4
【個人レッスンにグループタイムをプラス】
それぞれのレッスン形態の「いいとこどり」をして、集中力を高める基本レッスンをしました!詳細↓ https://fb.watch/eGibMtN5oQ/ ……
-
2022.8.3
【3頭ドッグダンス発表会デビュー!】
山中湖WOOFで行われたOPDESドッグダンス競技会の練習クラス(チャレンジ)に参加しました。くるるちゃん(マルチーズ)、もんちゃん(トイプードル)、まかろんちゃん(パピヨン×ノーフォークテリア) 詳細は↓ https://www.facebook.com/250990011753293/posts/pfbid0sdyjk3Aoyie926PwzYTAJ9PRGCU1n6DjVFWr……
-
2022.7.30
【発表会目指してドッグダンス】まかろんちゃん(7歳・パピヨン×ノーフォークテリア)
チームテストに合格したあと、7月の発表会を目指して本格的にTレックスの『20ch century boy』の選曲で練習スタートしました! ギター小道具に使うので、そのテーマに沿ったトリックを随所に入れてあります(この文章をクリックすると、FACEBOOKの記事にとびます)。 ……
-
2022.7.30
【社会化不足で他犬が苦手】レイちゃん(1歳・ポメラニアン)
犬は人の7倍で加齢するといわれ、特に幼少期の社会化(散歩など)は重要です。ポメラニアンは、元々他犬に対して警戒心が強い犬種。このようなケースは、環境馴致訓練(他犬接触を増やすなど)だけでは効果が見込まれず、基礎トレーニング(人に指示に従う)が重要になります。ドッグダンスで人と動く楽しさを知ってもらいます。 ……
-
2022.7.30
【男性が苦手な保護犬】プリンちゃん(マルチーズ・5歳)
繁殖犬の過去があり、保護団体を通じて新しい飼い主さんにめぐり合いました。散歩など社会化の経験がとぼしく、特に男性を怖がります。 ……
-
2022.7.30
【家庭犬テストに合格しました!/GCTとチームテスト】イケム君(トイプードル)&まかろんちゃん(パピヨン×ノーフォークテリア)
OPDESのアジリティ昇格に必要なチームテスト、合格が難しい優良家庭犬普及協会主催・GCTに2頭とも挑戦して、見事合格されました。 ……
-
2022.7.30
【他犬に対する激しい吠え】K君(1歳・マルチーズ)
公園ドッグランの柵越しに行った、他犬に対するトレーニング(動画+説明あり)です。
-
2021.11.28
【家族を噛むケース】M君(トイプードル・1歳)
内容は下記をクリックしてご覧ください。ドッグ大好きクラブFACEBOOK(名称・ドッグダンスコラボレーション)の投稿記事にとびます。 ドッグダンスが問題行動の改善に有効と、行動診療科の獣医に薦められ来校されました。 ……
-
2021.9.25
【散歩の意義】しないことで起こる多くの問題行動
犬の三大問題行動といえば、一般的に「吠え」「噛む」「不適切な場所での排泄」となります。しかし、これはあくまでヒトが犬と暮らすうえで困った行為をさすわけで、たとえば野犬の世界では個体の生命維持、危険を回避し無用な同族間の争いを避けるために縄張りを主張するというのは、非常に重要な行為なわけです。 問題行動は「犬の本能」に根ざしており、「犬のしつけ」とは、この本能に反したヒトとの共生生活で必要な……
-
2021.8.30
【幸せな犬生】見た目だけで犬種を選ぶ危険性
犬ほど動物としての同一のカテゴリーの中で、大きさや形状が違う生物は、おそらくいないと思います。 成犬になっても片手で容易に抱きかかえられるチワワから始まり、雪山救助犬で活躍する巨大なセントバーナードまで、世界には数百種類といわれる様々な犬種が存在しています。これほどまでに多種多様に変化したのは、ヒトが自分たちの目的、大きく分けると「自分たちの仕事の手助けをしてくれる作業犬種」「日常に安らぎ……